語録
日経ビジネスの岡田武史元サッカー日本代表監督の記事から抜粋。 「人を育てる、教えるなんていうのはおこがましい」(中略)「育つのを邪魔しない」というくらいの認識でちょうどいい。 早く教えようと焦るあまり、選手が自分で気づいたり、無意識に反応し…
「世界王者ということで、『きれいに勝たないといけない』という気持ちが芽生えたんです。欲ではなくて、責任感のようなもの。それまで努力してコツコツ積み上げてきた人間が、勘違いしてしまうとダメですね。国内の大会でも勝てなくなって、世界選手権で優…
日本帰国を前にして、捨てるつもりで読み返した近代柔道から、とても印象に残る言葉を見つけたのでメモとして引用。 (ミュンヘン世界選手権)大会最終日翌日、現地でのコーチ陣のミーティングは7時間に及んだ。「答えは一つ。守りに入らないということだっ…
日経ビジネスEXPRESSの記事、『真弓重孝の「Wildピッチ」』に、とてもよい言葉が紹介されていたので、備忘録として引用。 「つらいことが多いのは感謝がないから」 「苦しいことが多いのは甘えがあるから」 「悲しいことが多いのは自分のことしか考えないか…