2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

6858小野測器

6858小野測器のQ4決算は、売上・利益とも事前業績予想を上回って着地しました。この会社の予想については、売上さえ達成すれば利益は必ず上ブレすると分析しましたが、いかんせん売上が減少傾向にあったので(Q1 5408M -> Q2 4481M -> Q3 3236M)、そもそも…

4923コタ

4923コタが、Q3の決算発表と同時に、増配と上方修正を発表しました。この会社の収益構造に照らして、かなり保守的な業績予想だと判断しており、最終的に予想を上回る着地をするだろうと思っていましたが、その予想が的中しました。修正後の業績予想も、まだ…

散々な一日

いや、今日は散々な一日。昨日日曜日に休日出勤して仕上げた月曜日の会議用資料(エクセル)が、なんとファイルごと壊れてしまって修復不可能なことに、夜中の12時に気がつく。仕方がないので、それから会社にもう一度出かけて、もういちど作り直し。結局…

ヘッドハンター

もう昨日のことですが、エグゼクティブサーチR社のヘッドハンターに会いました。特に転職するつもりはないので一度断ったのですが、それにもめげずに会いたいと言ってきたし、近所まで来てくれるということなので、社会勉強のつもりで出かけました。エグゼク…

Globalisation and the rise of inequality: Rich man, poor man

http://www.economist.com/research/articlesBySubject/displayStory.cfm?story_id=8554819&subjectID=423172&fsrc=nwl&emailauth=%2527%2527OK%2526X%255E%253B6%2527P%25274%250A This newspaper has long argued that a mobile society is better than an…

jaded 【形-1】 疲れ切った、疲れ果てた 【形-2】 (過度{かど}にふけることで)飽き飽きした、うんざりした most economists will say, with a jaded air. manifestation 【名-1】 明らかにすること、明示{めいじ}、表明{ひょうめい}、政策表明{せい…

五感で恋する名画鑑賞術

五感で恋する名画鑑賞術作者: 西岡文彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/03メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る再読した。良い本。美術を鑑賞する目が少し変ると思う。美術に限らないが、日本の近代についてひとつ面白い指…

sectarian 【形-1】 党派{とうは}の、宗派{しゅうは}の、派閥{はばつ}の to stem the current sectarian bloodbath, especially in Baghdad. spiral 【自動】 らせん形になる、急上昇{きゅうじょうしょう}する、(金利{きんり}や物価{ぶっか}な…

会社の後輩と久々に話をする機会があった。うまく表現するのが難しいのだけど、素直さがなくなって、物事を斜めから見るようになっていた。昔はそんなことなかったと思うのだが、同じ会社に長く勤め続けることで、いろいろと物事の裏側などが分かってきたせ…

共感する力

友人に紹介したところ、ちゃんと読んでくれたそうで、なんだかうれしくなる。共感する力作者: 野田正彰出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2004/01/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るこの本で一番印象に残っているセンテンスは、 私が人…

ジャイプール旅行記

ジャイプールJaipurは、2度目のインド国内旅行でした。2004年10月26日〜28日まで、ウダイプルと同じく、週末+祝日の3日間での日程でした。残念なことに、出発前日に妻が食あたりで熱を出し、一時は旅行を取りやめようかと思いましたが、ムンバ…

In praise of mess:Why keeping tidy can be inefficient

http://www.economist.com/books/displaystory.cfm?story_id=E1_RQRGTVD散らかし屋の僕としては、溜飲を下げる記事。 とはいえ、 the book is a bit repetitive and disorganised. Even readers who love mess in their own lives don't necessarily like it…

The three Scrooges:Companies will one day rue today's miserly approach to investment

http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=8497638低い資本コストと、過剰流動性にも関わらず、実物資産への投資が伸び悩んでいるのはなぜ?という疑問に答える記事。 Interest rates and bond yields are low by historical standards. …

Manpower: The world of work

http://www.economist.com/business/displaystory.cfm?story_id=8486118労働workおよび労働市場が、今後どう変化していくかを、世界最大の人材派遣会社Manpowerの戦略の変化から読み取ろうとする記事。結論は、以下のセンテンスに集約されている。つまり、今…

bait 【名】 餌、誘惑{ゆうわく}、おとり disarray 【名-1】 混乱{こんらん}、無秩序{むちつじょ}(状態{じょうたい}) spellbound 【形】 呪文{じゅもん}で縛られた、魔法{まほう}にかかった、魅せられた、うっとりした prophet 【名-1】 (神…

ウダイプル旅行記

週末3連休で時間ができたので、インド駐在時代の旅行について、旅日記としてまとめておくことにしました。 まず初回はウダイプルUdaipur。2004年8月24−26日、祝日と週末をあわせて3連休を利用してのあわただしい日程でした。5月末にインド・ムン…

placate 【1-他動】 (人を)なだめる、(怒りなどを)静める◆特に怒りを静める側の譲歩を伴う場合に用いることが多い Critics of the retailer's penchant for awarding its executives generous pay while the company lost ground to its competitors wer…

備忘録。 決算の遅延の場合には、躊躇せずに手仕舞い・損切りしたほうがよい。 たしかに遅延が必ずしも悪い結果になるとは限らないし、後からリバウンドするかもしれないという期待の下ホールドする戦略もありそうだが、これは自分の失敗を認めたくないだけ…

心構え

IXIが、半期報告書を期限までに出せないというIRを出して、大納会にストップ安になった。その数日前に買い増したばかりでこんなことになって、やはりショックである。今後の展開も予断を許さず、正月休みもあまり気分良くすごせていない。つくづく、株式投資…

Shopping and philosophy: Post-modernism is the new black

http://www.economist.com/world/displaystory.cfm?story_id=8401159 Foucault had belatedly spotted that post-modernism and “neo-liberal” free-market economics, which had developed entirely independently of each other over the previous half-ce…

初詣

中目黒近辺の神社に初詣。 まず、烏森稲荷神社。お稲荷さんがいい味出してます。小さい神社ですが、近所の人がわりあい多く参拝に訪れており、少し列に並びました。 御神籤を売っていたので引いてみたところ、小吉。他人のために尽くすことで幸せになれるそ…

dreary 【形-1】 わびしい、物憂い{ものうい}、荒涼{こうりょう}とした desolate 【形-1】 (土地{とち}などが)荒れ果てた、荒涼{こうりょう}とした abject 【形-1】 絶望的{ぜつぼうてき}な、悲惨{ひさん}な、惨めな、無気力{むきりょく}の …