散々な一日

いや、今日は散々な一日。昨日日曜日に休日出勤して仕上げた月曜日の会議用資料(エクセル)が、なんとファイルごと壊れてしまって修復不可能なことに、夜中の12時に気がつく。仕方がないので、それから会社にもう一度出かけて、もういちど作り直し。結局朝の4時までかかってしまう。それから家に帰って寝る前にトイレに入ったところ、トイレが詰まっていることに気づく。めげずに詰まりを直してトイレも済ませてなんとか眠る。でもファイルが壊れていることに気がついたときの焦りを思い出してしまって、起きたら心臓の鼓動が止まらない。精神が統一されないまま、朝会社に行く。今月の予測売上データをメールでもらう。数字を見たときに一瞬数字がおかしいような気がしたが、そのまま信用して会議で発表する。そうしたら、実はその数字が間違っていたことを会議が終わった後で知らされる。冴えているときの自分だったら、きっと数字を見たらすぐにチャレンジしていたはずだけに、悔やまれる。
一日終わってみれば、これだけ散々なことが一辺に押し寄せてくるというのは、爽快といえなくもない。もうすぐインド旅行なので、これ以上は災難が起きないように、ヒンズーの神様に祈ってこよう。